【激おこ!】ブチギレ!文鳥が怒る4つの理由

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

基本のくらし

こんにちは、リトルチキンです。文鳥との暮らしを主にインスタグラムで毎日更新しています。インスタは2021年7月に開設し9ヶ月で8000人の方にフォローしていただいています。

文鳥歴5年のそんな私が、文鳥の飼い方や暮らしについて発信しています。

激おこポイント4選

鳥界でも群をぬいてぶっちぎりで怒りっぽい文鳥。とにかくすぐキレて、キレたらすぐ手…じゃなくくちばしが出る荒っぽさ。丸っこくてかわいらしい見た目とは正反対のとんがり具合です。怒らせないのは無理と思ってもいいんじゃないかとおもいますが、逆鱗に触れるポイントを下記に挙げておきます。

なんで怒ってるのか知ってる?

 



1.換羽期でイライラしている

一番多いのがこちら。個体差はありますが、毎年4月~6月くらいに古い羽から新しい羽に生えかわる換羽期があります。普段は大人しく甘えん坊な子でも、この時期になるとイライラして噛んでくることがあります。換羽には体力を使うため、いつものように元気がなかったり眠そうだったりします。羽が生えかわり落ち着くまで静かに見守ってあげましょう。

2.指先を向けられた

指先やボールペンの先など尖ったものを文鳥に向けるということは、威嚇しているのと同じです。どうやら文鳥のクチバシに見えるようです。文鳥も威嚇して自分を守ろうとします。また、私の体験談になりますが、原色のはっきりしたネイルをしたらものすごく威嚇されれ手に止まってくれなくなりました笑
わたしはそれ以来、ネイルは封印しています。文鳥と遊ぶことを優先して自分のおしゃれを変えていく必要もあるということですね。

3.嫉妬している、注意をひきたい

例えば、飼い主と別の人が仲良くしていると、嫉妬して敵対心を持つことがあります。文鳥が1人特定の人間と仲良くするのは、その人に対して恋愛感情を持っているからです。また人間意外にも、放鳥中にパートナーがパソコンやスマートフォンを操作するなどして、かまってあげないと、注意を引くために噛んでくることがあります。それはあなたが文鳥から愛されている証拠です。遊んであげて文鳥の気持ちに応えてあげましょう。

4.なわばりに侵入された

文鳥はなわばり意識が強く、自分が安心できるスペースに入ってきたものに対して全力で威嚇します。具体的に言うと、ケージの中です。ケージの中に手を入れるということは、なわばりに侵入することと同じです。ケージの掃除をするときはまず文鳥に声をかけて静かに行いましょう。できるだけゆっくり大きな音が出ないように掃除をすると文鳥様も許してくれるでしょう笑

 



まとめ

肩に乗ってまったりしてる時に顔をちょっと動かしただけで「キャルキャル!」、水飲み器を付けたり外したりするだけで「キャルキャル!!」、豆苗を差し出しただけで「キャルキャル!!!」、さっきまでゴキゲンだったのに「キャルキャル!!!!」。
慣れないうちはその怒りっぷりに引きますが、そのうちだんだん面白くなってきて笑えてきます。
そしてこの意味不明さがたまらなく愛おしくなってきます。小さい体で威嚇する姿はとても可愛らしいものです。余裕をもって眺めてあげましょう。


下記記事では、文鳥は性格が悪いという不名誉な噂について解説しています。合わせてどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました