【換羽期】文鳥の羽の抜け変わり時期に気をつけること

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

基本のくらし

こんにちは、リトルチキンです。文鳥との暮らしを主にインスタグラムで毎日更新しています。インスタは2021年7月に開設し9ヶ月で8000人の方にフォローしていただいています。

文鳥歴5年のそんな私が、文鳥の飼い方や暮らしについて発信しています。

Youtubeでも文鳥の飼い方や我が家のドタバタ劇を配信中です!
みんなで作るさえずりアルバムやおやつ人気ランキングも!
是非チャンネル登録をよろしくおねがいいたします♪

文鳥には換羽期があります

「換羽(かんう/とわ)期」とは文鳥の羽の抜け代わりの時期を指し、毎年古い羽毛が抜けて新しい羽毛に生え変わります。

この期間は文鳥にとってとても体に負担がかかり大変な時期ですが、避けては通れない換羽期。

できるだけ心地よく過ごしてもらうためにサポートしてあげたいですね。

急に羽がボロボロになってきた!病気!?

最近怒りっぽいけどどうしたんだろう…

安心して!それは換羽期だよ!

初めての換羽の時は人間もびっくりすることがあるかと思います。普段どんなにふわふわでツヤツヤでもこの時期はびっくりするくらい羽が抜けてボロボロになります。

関羽期の文鳥は多大な体力とエネルギーを消耗するといわれているので、ずっと寝ていたりクチバシが白くなってしまったり、常に疲れているように見えまず。

普段大人しい子でもイライラして見えるもの全てに攻撃的になったりします。

今回は、見た目も性格も変わっちゃう換羽期の様子と対策について書きたいと思います。



換羽の時期は?

身体中がツクツクしてハリネズミみたい。(こちらは雛から大人の羽に生えからる「雛換羽」)

通常、春〜夏の間に1ヶ月程かけて羽が生え変わります。
(部屋の暖かさなどの生活リズムにより時期がずれたり年に2回換羽がある子もいます)

1歳〜5歳くらいの若くて健康な鳥の場合はスムーズに換羽が終了しますが、病気がちだったりおいていたりすると全身の羽が生え変わるのにかなり時間がかかったり古い羽は抜けたけど新しい羽がなかなか生えてこないということもあります。
また肝臓にも負担があるので、現在持病がある子や肝臓疾患を患ったことがある子が注意が必要です。

詳しい換羽の流れ

換羽スタート。頭がトゲトゲです

まず換羽が始まると、白いプラスチック状のチクチクとした新しい羽(「筆毛」といいます)を体や頭に見つけることができます。これが取れると中から新しい羽がフワッとでてくるというわけ。

文鳥が毛繕いをするとポロポロとフケのように落ちて少しずつ取れていきます。

ちなみに筆毛は硬く、無理やり触ったりさかなでるようにしてしまうと文鳥は痛みを感じてしまうそうです。

とはいってもイライラしているので頭を撫でようとしたら怒られる可能性の方が高いと思います。そっと見守るのがベストです。

換羽期の文鳥の心境



換羽期の文鳥はとてもデリケートです。

痒かったり痛かったりで、いつもは飼い主の手が大好きな子でもこの時期はイライラしたり攻撃的になる子も多いです。うちもこの時期は何をやっても怒られます。

ちょっとご機嫌になったと思った2秒後にはブチ切れられたり…笑

ただ換羽期が終われば、するんとしたきれいな羽といつもの性格に戻るので安心してください。

換羽期に気をつけてあげること

小鳥(フィンチ、インコ、鳩、九官鳥など)の栄養補給飲料

お伝えしてきた通り、換羽は大きな負担を伴います。

自然にしていれば1ヶ月ほどで終わりますのでこれと言って負担をかけずにそっとしてあげれば問題ないでしょう。

ただ体力の消耗も激しい時期でもありますので体調を崩す可能性も大いにあります。

いつもよりよく様子を見てあげてちょっと疲れていそうだなと思ったらビタミン剤などのサプリでサポートしてあげることもできます。

お勧めはこちらの飲料。お水に混ぜて与えるか、直接口に入れてあげるもので、ローヤルゼリー・杜仲茶・各種ビタミンが含まれています。

換羽期だけではなく普段から食事のサポートとして与えることもできる栄養補助食品です。ちょっと舐めてみましたが、甘くて美味しい。

うちの文鳥は「もっとくれ」という顔をします。
健康をサポートしつつ喜んでくれるので助かります。

子供の頃から飲むのに慣れて警戒心を無くしておくと大人になってからもスムーズに摂取してくれるようになりますよ。

換羽期の栄養補助飲料の詳細とレビューはこちらの記事をどうぞ!

ちなみに他にも、羽を膨らましている時腸を整えるシリーズもあります。
体調が悪くなってから慌てて買うのは大変なので我が家では3本まとめて常備してあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました